No. : 168 Sender: Shinra URL : Title : Re:164)割り込みプログラムの注意点は? >やっぱり以前と同様の症状でした(;_;) あらら・・・ こちらではおきないのですよね・・・VAでもPC-486でも。 286以上ではハードウェア割り込みに使用している割り込み番号がCPUでも使われるようになり ましたが、これに関連してハードウェア割り込みルーチンを書くにあたって特に注意するべき 点というのはあるのでしょうか? ところで、「ウォームブート」とは、リセットボタンをおさずにHSBかなにかのソフトでリセ ットをかけることでしょうか?