[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
1999/07/28 03:52 from msyk
Title: [teenbbs:0299] Re:294)HTTP の Referrer

No.   : 299
Sender: msyk
URL   : 
Title : Re:294)HTTPのReferrer

ご回答どうもありがとうございます.

>GET B HTTP/1.0
>Referrer: A

自分で調べてみると RFC1945(HTTP/1.0) と RFC2068(HTTP/1.1) に
Referer に関する記述がありました.
Referrer ではなくて Referer が正しいようです.

もともとは直接リンクを禁止するために使うという性質のものではないようですね.

相手サーバが Referer: を検査しているかどうかはレスポンス・ヘッダを
見れば分かるのかなと思うのですが, それらしきものはまだ一度も見かけたこと
ないです.
単に File Not Found とか Forbidden というステータスを返してくる
だけなのなら分かりませんが...

Referer をチェックする以外に直接アクセスを禁止する方法には
どのようなものがあるのでしょうか?

直接書き込みページにアクセスできないために書き込めないところが
けっこうあるので, 私のように 旧 98 DOS 環境でしか internet に
繋ぐ手段の無い者は困ってしまいますね.

[レスを書く]