No. : 594 Sender: msyk URL : Title : Re:591)Cookie 対応について >esewww は外部ビュアーのカスタマイズを可能にしたいのですが、設定ファイルの >書式を考える段階でつまづいています。今までのesewww.def,teen.def 等と同様な >書式ではどうしても無理があるようなので。 どういった点が問題なのでしょうか? >cookie自体は簡単な仕組みのようなので、やってみたいですね。 > >キャッシュプログラムにも共通することですが、<キー,値>のデータベースを >プログラムするのが結構手間です(極めて基本的なプログラミングなので >しょうが)。特に、キーの長さが一定ではないので。何かいいモノありませんか? ソース付きのフリーのデータベース・エンジン? はいくつかあるみたいですね. Vector にもあったはずですし, simtelnet/msdos にはいろいろあったような. あと gnu (djgpp) に gdbm なんてのもありますが, あまり大げさなものは 必要ないんでしょうね. プログラム・サイズが大きくなったり, 実行スピードが遅くなるとイヤですし... >RFC2109は知りませんでした。情報ありがとうございます。 ずっと勘違いして RFC1004 の Cookie-Jar なんてのを読んでなんかよく 分んないなぁ, なんて思ってたんですが, つい最近 rfc-info@isi.edu へ List: RFC Keyword: Cookie という内容のメイルを送って検索したらヒットしたただひとつのものが RFC2109 だったのでした.