No. : 610 Sender: msyk URL : Title : Re:601)ESEWWW外部ビュアー定義の案 >ESEMAIL.DEF でメールサーバを複数記述するのにも応用できそうです。 これの実現是非お願いしますぅ(^^; >ただ、構造体に新しいメンバが追加されたときに対応できるかが心配。その点で一番 >柔軟なのは最初の記述方法です。 確かに柔軟に記述できるとは思いますが, ちょっと esewww.def の他の定義の 記述方法と比較すると冗長で違いが大きいので違和感があるかなと思います. #最初の記述方法って構造体のとなんとなく似ている気がしますね. #データ構造としては線形リストとかにするのでしょうか? そこらあたりと複数メイル・サーバへの対応を考えると, 3 番目の記述方法が 今のところ一番無難なのかなぁと思うのですが...