[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
2000/06/07 07:20 from msyk
Title: [teenbbs:647] Re:645)extlink について

No.   : 647
Sender: msyk
URL   : 
Title : Re:645)extlink について

>TMP(またはTEMP)を参照するのは、ESEWWW.EXEのdefaultではないかと。

それは勿論知っていますよ.

>項目309で指定したdir(無指定時にはTMPまたはTEMP)によって、
<snip>
>EXT_LINKにはその機能が無いので、結局「項目309にカレントディレクトリを
>記述する」という方法を使用する必要があったわけです。

丁寧な解説どうもありがとうございますm(__)m > タンGさん

環境変数 TMP を設定したままで ext_link を使うには項目 309 にカレント・
ディレクトリを記述すればよいということには私も思い至ったのですが, その
記述が分からなかったのです.

カレントを表す \".\" を記述してみたり, \".\\\" としたり, \"./\" とかやって
みたのですが, うまくいきませんでした.

ところが今試してみたら, 項目 309 に \".\" と記述することで問題なく動作
してしまいました(^^;
#不思議だ, 今までどうしてダメだったんだろう?

でも ext_link 使うとラム・ディスクにワークを設定した場合, いつもラム・
ディスク上で作業するしかなくなるというのはやはり使い難いですね.

[レスを書く]