[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
2000/06/07 17:14 from msyk
Title: [teenbbs:650] formaid(f) キットについて

No.   : 650
Sender: msyk
URL   : 
Title : formaid(f) キットについて

ちょっと怖い現象に遭遇しました.

formaid(f) キットを使って作成されたプログラムの場合, 送信時に

>[0]送信して応答をESEWWWで閲覧 [1]送信のみ [2]送信せず保存 [3]取り消し

と表示されるわけですが, ここで \"[2]送信せず保存\" を選択した場合の
ファイル名となる文字列に空白文字を含むことができてしまいます.

たまたま typo したために気がついたのですが, そのファイルには DOS では
普通アクセスできないため, FD 上で空白文字を含まないファイル名にリネイム後
でないと削除できませんでした.
これは FD は直接アトリビュート・エリアをアブソリュート・リード/ライト
しているらしいので削除その他が可能だったということでしょうか?

対策しておかないと人によってはかなり焦るかもしれませんね.

[レスを書く]