[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
2000/10/10 20:18 from Umjammer
Title: [teenbbs:767] TBBSUPがうごかんよー

No.   : 767
Sender: Umjammer
URL   : 
Title : TBBSUPがうごかんよー

はじめまして。
SiさんのBBSとクロスポストしちゃってます。すいません。

mamimiやINCMなどの新しいオフライン文化の開花に興奮して、愛機の
HP 200LXでも同様な環境が構築できないかといろいろ探っていううち
にここに辿りつきました。

MCD版のTEEN+TBBSGET&TBBSUPですばらしー環境が構築できるぞ
ーと気合いを入れてやってるんですが、どーもうまく動かなくて困ってい
ます。

環境はHP 200LX+Paldio611Sです。

TEEN自体はサックリ動きました。
TEEN版Psyche、ESEMAIL、HTTPGETの動作は確認しています。
TEENはDOSPPP環境よりレスポンスがよくて気に入っています。

しかし、肝心のTBBSUP&TBBSGETが……。
TBBSUPは、

>LXFE.TMP 内の以下の行が不適当です。
>@LXFE[HTTPGET が正常に終了しませんでした。]

というエラーメッセージを出しておなくなりになります。
TEEN関連ファイルは%TEEN%に置いています。
HTTPGET自体は上記でも書きましたように、単体では動いているのですが。

TBBSUPには機種依存性はないですよね?

自分で設定した内容がいけないのかなーと思って作者様の設定ファイル
と草稿ファイルで試してみたんですが、どーも同じエラーが。
nkfは指定のものにパッチを当てて使っています。LXは186なので。

ちょっと情報が足りないかもしれないですが、今日のところはこれで。
TBBSGETはまだ試行が足りないのでまだ保留にしておきます。

また、HTTPGETのPOSTモードを使ってcgiに直接パラメータを渡そうと
思ってもいますが、この場合はいかようにしたらよろしいでしょうか。

http://www.hogehoge.com/cgi-localbin/hoge.cgi?a=b&b=c&c=d

などというような感じのことをやりたいのです。
すべて、掲示板への書き込みをしようと思ったうえでの試行です。

FHPPC20番のログはgrepしたのですが、なんでかほとんど情報が
ありませんねー。あ、ここの過去ログもざらりと検索にはかけてみ
ました。思い当たるのはnkfの一節だったですが、ここは確認済み
です。

Umjammer

[レスを書く]