No. : 782 Sender: Shinra URL : Title : Re:報告ですー。 Umjammer さん、はじめまして。 >うーん、この掲示板の高尚なやりとりに交じるのは勇気がいる……。 直ぐにはお答えできないかもしれませんが、ご質問はお気軽にどうぞ。 httpget による掲示板書き込みについて: > コード変換 > Qエンコード > URLエンコード > という処理を経て初めて日本語が使えるということですが、(東Bの火事で消滅 QエンコードはQuoted-Printableのことをおっしゃっていると思うのですが、 フォームの記入内容をPOSTメソッドで送る場合には不要かと思います。 msykさんがおっしゃっていたのは、 「URLエンコード」 = 「Qエンコードして'='を'%'に置き換える」 ということだと思うのですが、どうでしょうか?>msykさん >せてみた)。これでOKですか? なんか結果が違うんですけど。空白が「%20」に >なったりとか。後述の「半手動」で使っているcgiだと半角スペースは「+」にな >りますね。 本来 %xx に置き換えなくていい文字まで置き換えているのだと思います。 おおざっぱなCGIプログラムが相手なら、それでも使用可能だと思いますが。 >素朴な疑問なのですが、必然的に改行が入る本文を、どうやって引数のパラメー >タとして1行にまとめるかということがわかりません。 改行は \x0d\x0a ですから、 %0D%0A にします。<BR>はHTMLの話ですから、ここでは 直接関係ありません。