No. : 825 Sender: msyk URL : http://www.infotopia.or.jp/~hirotaka/ug/yourdata.htm Title : 属性値のクウォートについて 上記リンクにアクセスすると tmee 以外では正常に表示できますが, tmee では途中から以降を表示しません. ソースをよく見ると途中にある "<font size=4">移転先..." で属性値を囲む 前の '"' がないことが原因でした. ><font size=4">移転先 <b><a href="http://www.pachi-para.com/hirotaka/ug/yourdata.shtml">http://www.pachi-para.com/hirotaka/ug/yourdata.shtml</b></a><p> そこで上記の該当部分をいろいろ書き換え, 各ブラウザの表示を実験してみました. ・属性値を全くクウォートしない場合. 全てのブラウザで正常に表示可能. ・右ダブル・クウォートのみの場合. tmee (16 bit 版 mee も ) のみ該当タグ以降を表示しない. 他は全て正常に表示. ・左ダブル・クウォートのみの場合. br98 のみ正常に表示可能. tmee (16 bit 版 mee も ) では該当タグ以降を表示しない. esewww + htm2txt では「移転先」という文字列が表示されない, リンク情報を 取得できない. esewww + htox ではリンク情報を取得できない. ・右シングル・クウォートのみの場合. 16 bit 版 mee のみ該当タグ以降を表示しない. 他は全て正常に表示. ・左シングル・クウォートのみの場合. br98 と tmee では正常に表示可能. 16 bit 版 mee と esewww + htm2txt では該当タグ以降を表示しない. esewww + htox ではリンク情報を取得できない. ・右ダブル左シングルの場合. br98 のみ正常に表示可能. tmee (16 bit 版 mee も ) と esewww + htm2txt では該当タグ以降を表示しない. esewww + htox ではリンク情報を取得できない. ・右シングル左ダブルの場合. br98 のみ正常に表示可能. tmee (16 bit 版 mee も ) では該当タグ以降を表示しない. esewww + htm2txt では「移転先」という文字列が表示されない, リンク情報を 取得できない. esewww + htox ではリンク情報を取得できない. というような結果になりました. この結果を見た限りでは br98 が属性値のクウォートの不整合に対しては 強そうですが, 複数箇所で間違っている場合どうかは不明です. W3C の勧告では属性値のクウォートは省略できる場合でも省略しないことを 推奨していますが, この実験の結果から, 人は必ず間違うんだということを 前提とすれば, 属性値のクウォートは一切しない方が良いのではとも思います. でもそうするとまた複数の属性名, 属性値のペアがある場合, 間にスペースを 入れ忘れるというようなミスが問題になってきますね. #ダブル・クウォートで囲まれた中ではシングル・クウォートで囲むことができ, #またその逆も可能ですが, さらなるテストとして上の実験にそれを適用すると, #またまた各ブラウザで動作が違うので興味があれば実験してみて下さい.