No. : 846 Sender: msyk URL : Title : Re:845)mee の user-agent > これ、ちょっと良く分からないです。ダウンローダとして使うなら、 >httpget の方が良いのでは? 好きなヘッダを書けたはずだし。 >特定の URL を書いても、ブラウズするには不都合かと。 特定の HTTP_REFERER を渡さないとアクセス拒否されるような場合に直接アクセス できて便利かなと思ったのですが... 設定ファイルを作って複数記述できればもっといいなとか... >> あと mee の cookie 記録ファイルに認証情報も記録できないでしょうか? cookie とは違ったファイルで実装しました。 ありがとうございます, 毎回入力しなくてよくなり便利です. > domain, path, expire, secure, name, value で、 >expire は time_t で、%ld とやっているから一番ライフタイムが長い >のは - 1 になります。 御回答ありがとうございます. mee はレスポンス・ヘッダの Set-Cookie: の expire の値に関係なく常に -1 にする訳ですね. > 世の中には他にも SHTTP とかがあったりするようで。 RFC2660 はまだ "experimental" ということのようですが... 実際に shttp:// で始まる URL には今のところ出会ったことないですね. >簡単に make できるようなら考えてみますが、多分 16 bit版では >無理でしょうね。 LSI C 試食版では不可能でしょう(^^; Borland C++ でコンパイルした DOS 用ライブラリとそのソースが石川教授の ところに置いてありますが, ヴァージョンは SSLeay-0.6.6 のようです. それに最近その ftp サイトには何故か繋がりません. 現在だと TLS にも対応しておかないといけないでしょうから, 使うとすれば OpenSSL-0.9.6 でしょうか.