No. : 860 Sender: Shinra URL : Title : Re:857)フレッツ ISDN > DOSPPPD(98) + TEENE って可能なんでしょうか? どうなのでしょう? パケットドライバは異なるデバイス(EtherやPPPやその他)を共通のインタフェースで 使えるようにしてくれますが、送受信するデータはデバイスに依存したままです。 パケットドライバにはデバイスの種類を取得する機能があるので、それを使ってTEENE はEthernet用パケットドライバしか使わないようになっています。しかし、DOSPPP が完全に Ethernet のふりをしてくれるのなら、使えるかもしれません。 > フレッツ ISDN ですが、どうも認証が CHAP のみのプロバイダが多い となると、CHAPも考える必要がありそうですね・・・