No. : 870 Sender: msyk URL : Title : Re:869)tmee のコマンド・ライン タトを続けることになるのですが...(^^; >pathの通った所に cwsdpmi.exe を置いておけば、 >勝手に探すように DJGPP の stub はなっているので、 >その必要はないはずです。蛇足ながら。 勿論そのはずなんですが, djgpp でコンパイルしたバイナリを実行する場合 うちの環境では djgpp プログラムの子プロセスで "ms" しても cwsdpmi は メモリのどこにも常駐確認できないので, 勝手には cwsdpmi を常駐・常駐解除 してくれないみたいです. というわけでその前後で明示的に cwsdpmi を常駐・常駐解除させないと ダメなんです. 正確には常駐させなくても大丈夫な場合もありますが, そうしないと "virtural memory exhausted" とかで途中で終了してしまう場合が あるのです. djgpp.env 等の設定も間違いないはずなんですが... 私はどこかで根本的に間違っているのでしょうか?