No. : 914 Sender: msyk URL : Title : Re:912)tmeeのセーブ、lemm > EIPは起動時には行かないところを指していたので、スタックの破壊 >とかが起きたのでしょう。当方では対処できません。 lemm は DPMI はデフォでは -D (internal & external) となるようで, この場合は tmee は正常に動作しました ( 別途 DPMI サーバ必要 ). #mule もちゃんと動きました. tmee が動作しないのは lemm 起動後, コマンド・ラインから -d (internal) オプションを指定した場合のみのようです.