No. : 951 Sender: neko URL : Title : Re:950)合著さんの FTP > ありがとうございます。是非公開しませう(笑) その方がさらに嬉しいです。 ちょっと汚いパッチで、 tcp status のチェックとかはサボっているし 設定ファイルの類は WATTCP のとダブらないようにはずしてあるし 使っているとだんだん転送が遅くなったりとか少し挙動不審だし、なので 考慮中です。そのうち telnet と合わせて公開すると思いますが、こちらも 非オープン時のコマンドラインを削除しているなど、合著さんとはちょっと 違う方針になっている( しかし中身は借りている )代物なので、その辺は 御勘弁を願います。しかし TEEN じゃ無い話しになってしまいました。 > ^M が末尾に付いてしまう問題が発生してしまいます。(理由は不明) これは、"b" 付きだと、まあ当然かと。 まあ動けばいいので、別に何でもいいんですが、"w"で読むってのは ちょっと気持ち悪いですね。 # mee(32) を PC/AT 対応にしてみたつもりですが、テストしてません。 # おまけで pc98 で GA-1024 を使って、 FONTX のフォントで表示 # 出来るようにしてみました。 1024x768 で 12dot フォントなんかを # 使うとえらい広い( しかし見にくい )です。FEPも使いづらいし、 # まあ冗談機能ですが。