No. : 1031 Sender: kobagen URL : Title : Re:1029)LFN?(tmee) > 今は直ってませんか? msyk さんからの報告で 何日か前に直したような。 nekoさんのページに行って落としてみました。1/19になってました。 (でもWebPageの表記1/14のままですね) やはりUSE_LFN=onとなっています。 > LFN は使わないなら off にしましょう。スペ−ス等は実は DOS でも >扱えるものなのですが、消したいなら unix 系の tool で > rm "foo bar" >とクォ−トしてやれば消せるでしょう。ちなみに、"unix-like tools" >がお勧めでしょうか。 ・・・すみません、LFNはどうやってoffにするのでしょうか。 もしかしてどっかに表記ありました? 何しろ無知でさらに阿呆なものですから・・・。 (センターでヘコんでますし) unix-like toolsですか。たしかこの前ver.upしてた気が・・・。 拡張子TGZだった気がしてめんどくさがってたんですが、 べつにアーカイバ手元にあるしなぁ。 了解しました。レス有り難うございました。