[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
2001/02/01 22:51 from Shinra
Title: [teenbbs:1062] TEENDEV頂きました

No.   : 1062
Sender: Shinra
URL   : 
Title : TEENDEV頂きました

nekoさん、TEENDEV 頂きました。
TEENLIBのTCP関連機能と同等のサブルーチンが TDEV.PH で実現されているんです
ね。これならperl等でもCと同様にプログラムが組めそうです。

TCPの(というかTEEN APIの)複雑な操作手順がそのまま表に出てきているので、
細かい制御が可能な反面、TEENLIB のドキュメントも読まないと使いこなせない
かもという心配があります。スクリプト言語の気軽さを生かすには、tcp_openか
ら返ってきたらもう通信可能になっているとか、feofもどきがあるとかしたほう
が、とっつきやすいかもしれません。ってこれは本来 TEEN API に対する要望で
すね。

1ヶ所質問させて下さい。

	while( <TSOCK> ){
		print;
	}

このループですが、入力元がファイルならEOFでループから抜けますが、この場
合はいつ抜けることになるのでしょう?
# キャラクタデバイスにEOFってあるんですか?

[レスを書く]