No. : 1378 Sender: KAZ.K URL : Title : Re:1371)teene v0.39c KAZ.K です。 >やはりみなさん、UMBは空いていらっしゃらないようですね(;_;) えぇと、3KB ほどでしたら空いておりますが...(^^;;; >考える必要があります。 UMB版にマップ処理の分の毛を生やすだけでどうにかなりませんでしょうか。 あまり深く考えていないので抜けている点があるかもしれませんが、 TEENで使う領域を一度にリニアにマップできる分のページフレームがあるという前提で、 タイマー割り込み→マップ保存→マップ→ごたごた→マップ復元→割り込み終了 [パケット受信→] receiver(0)→マップ保存→マップ→ごたごた→リターン [→PKTDRV側でコピー実行→] receiver(1)→ごたごた→マップ復元→リターン くらいで大丈夫...だといいなぁ、と思うのですが。 #やばそうでしたら指摘お願いします>all #アプリプログラムから渡される送受信バッファが EMS にあるなんてことは、 #TEENがEMS使わなくても死に至る可能性アリだから対応の必要なし...たぶん ただ、EMSのマップ回数が極めて多くなるので、よりいっそう遅くなりそう(汗; やばそうだったら、常駐開始時に自分のページを開きっぱなしにしておいて、 変化してなさそうな時はさぼるとか。...うーん、変わるかなあ(大汗;;