[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
1999/04/21 11:22 from XEXYZA_7773
Title: [teenbbs:0005] 補足 : TEEN 動作確認機種

No.   : 5
Sender: XEXYZA_7773
URL   : 
Title : 補足: TEEN動作確認機種

うちのマシンはPC-9801BX/U2(ノーマル状態ではi486SX-20MHz,MELCOのEUB-H0MにてCyrix 5x86-120MHz化してあります)で
メモリは78.6MB(640KB+14MB+64MB)、モデムは28800モノ(を33600化アップデートしたもの?)です。RS-232Cは確か38400(^^;;で
す。OSは、MS-DOS v6.2です。EMM386は組み込んでいません(爆)。
Cバスにはグラフィックアクセラレータやサウンドボード、SCSIボードなどがささっています。バスは3つとも埋まってます。
このマシンで、うちの学校が「プロキシ無しアクセス」を弾く設定になる前はTEENが動いていました。

うちには一応、このマシンの他にもPC-9801VX(10MHz版i286搭載モデル),PC-H98m70,PC-H98m80,PC-88VA(初代無印)等も
ありますが、今のところこれはTEENの動作テストはしていません(H98はコネクタが特殊でケーブルを持ってないためテストできません
が(;_;))。

[レスを書く]