[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
1999/05/18 23:55 from msyk
Title: [teenbbs:0062] Re:58)httpget の応用

No.   : 62
Sender: msyk
URL   : 
Title : Re:58)httpget の応用

>認証にも挑戦して頂いて本当にありがとうございました。
>そういう応用も可能だろうと期待していたものですから。

Basic Authentication の場合は簡単に成功したのですが,
Digest Authentication の場合は digest の値がいろいろ試してみても
RFC2069 の例にある通りにならなくて実際の挑戦はまだできない状態です.
MD5 を計算するソフトは持っているので RFC2069 に記載されている通りに
処理しているはずなんですが, どうしても結果が一致しないのです.
まあこれは httpget 自体には全く無関係な話なんですが...

>>ところで httpget を自動巡回ツールのように使うために, ひとつの指示ファイルに
>>複数の URI: 以下の行が記述でき, Response-Entity-Body: で指定するファイルへの
>>出力をアペンドするオプションを付けていただけないでしょうか?
>
>検討してみます。
>各指示は空行で区切るようにしようかと思います。

もし上記機能が追加されれば掲示板巡回が楽になるし, アクセス時間も短縮
できるでしょうから電話代も節約できると思うので, 是非宜しくお願い致します.

[レスを書く]