PC88.gr.jp
PC88.gr.jp
と
88VA Eternal Grafx
の掲示板です。
FAQ
検索
メンバーリスト
ユーザーグループ
登録する
プロフィール
プライベートメッセージをチェックする
ログイン
PC88.gr.jp Forum Index
->
ソフト動作確認
返信を投稿
ユーザー名
件名
メッセージの内容
Emoticons
すべて表示する
文字の色:
指定なし
Dark Red
Red
Orange
Brown
Yellow
Green
Olive
Cyan
Blue
Dark Blue
Indigo
Violet
White
Black
文字のサイズ:
7 px
9 px
12 px
18 px
24 px
タグを閉じる
[quote="♪Maco."]早速いただきました。ありがとうございます。 :) >なお、本ソフトはジョイスティックの左右同時押しをした場合にゲームが >中断してしまうようです。 JoyKey-1モードで遊んでいたら スタート画面に戻されたのであせりました :shock: ところでディスク内の PCENGINE.SYS の サイズが違うのが気になります。 PCENGINE.SYS 86282 91-01-29 もしかして 32MB超対応の PCENGINE.SYS ですか? NEC PC-Engine monitor v1.1 Copyright(C) 1987,1988 NEC Corporation >D0:94,9B 0000:0094 50 A4 00 F0-52 A4 00 F0 0000:0094〜009B のダンプは手持ちの ver1.1 未修正システムディスクの PCENGINE.SYS と 一致しますが・・。 :?: PCENGINE.SYS 66558 88-08-29 (VA2本体付属) ♪Maco.[/quote]
オプション
HTML is
OFF
BBCode
is
ON
Smilies are
ON
この記事の BBCode を無効にする
この記事の Smilies を無効にする
視覚障害の方またはコードが読めない方は
管理者
にご連絡ください。
WC33PV
確認コード: *
表示されたコードを正確に入力してください。
All times are GMT + 9 Hours
移動先:
フォーラムを選択
PC-8801
----------------
88総合
テスト
88VA Eternal Grafx
----------------
全般
ソフト動作確認
自作ソフトライブラリ
VOLTIGE AERIENNE
----------------
VOLTIGE AERIENNE
トピックのレビュー
投稿者
メッセージ
♪Maco.
日時: 2008/01/17 (Thu) 16:51
記事の件名: 最終平気UPO いただきました。
早速いただきました。ありがとうございます。
>なお、本ソフトはジョイスティックの左右同時押しをした場合にゲームが
>中断してしまうようです。
JoyKey-1モードで遊んでいたら
スタート画面に戻されたのであせりました
ところでディスク内の PCENGINE.SYS の
サイズが違うのが気になります。
PCENGINE.SYS 86282 91-01-29
もしかして 32MB超対応の PCENGINE.SYS ですか?
NEC PC-Engine monitor v1.1
Copyright(C) 1987,1988 NEC Corporation
>D0:94,9B
0000:0094 50 A4 00 F0-52 A4 00 F0
0000:0094〜009B のダンプは手持ちの
ver1.1 未修正システムディスクの PCENGINE.SYS と
一致しますが・・。
PCENGINE.SYS 66558 88-08-29 (VA2本体付属)
♪Maco.
Shinra
日時: 2008/01/12 (Sat) 22:03
記事の件名:
このソフトは以下からダウンロードできるようになりました。
http://www.pc88.gr.jp/forum/viewtopic.php?t=312
Shinra
日時: 2006/07/09 (Sun) 17:26
記事の件名:
ハングは解消
・ロゴ静止後に異常に重くなる。(以前は正常だったので、どこかの修正タイミングで
問題発生)
Shinra
日時: 2006/03/08 (Wed) 21:49
記事の件名:
訂正
・うぴょりっくソフトのロゴ表示後、ジョイスティックAボタン押下後ハング
Shinra
日時: 2005/08/21 (Sun) 21:47
記事の件名: 最終平気UPO (うぴょりっくソフト)
・うぴょりっくソフトのロゴ表示後ハング
Powered by
phpBB
© 2001, 2005 phpBB Group
Traduction par : PHPBB JAPAN / EUC-JP Edition :
phpBB2 JP Support Forum