| nana4 | 
			
				|  日時: 2022/03/11 (Fri) 21:32     記事の件名: MSX-DOS1用国産のコンパイラをC-DOS2で使う |  
				| 
 |  
				| MSX-DOS1用国産のコンパイラがとても優秀で感激しました (作者に感謝です) このコンパイラをCP/M環境で実行する簡易エミュレータを公開します
 エミュレータ上ではMSX-DOSシステムコールのランダムブロックライト・リードが呼べます
 他のMSX固有の機能はないため、実行可能なプログラムは限られています
 また問題点が多くあります、ソースも公開するので改良してくださると嬉しいです
 なおこのプログラムに伴うトラブルは自己責任でお願いします
 
 ダウンロード
 https://ux.getuploader.com/nana4/download/1
 
 使い方
 >MSXEmu MSXコマンド [MSXコマンド引数]
 
 使用例
 >MSXEmu TLX Hello.tlx
 
 確認済みのソフト
 TLX Compiler Ver3.0 for MSX-DOS1
 
 確認済みのCP/M環境
 ・C-DOS2のCPMB Ver5.62(改良版HiTech Z80 C対応パッチ済)
 ・CP/M-80 program EXEcutor for Win32 V0.4
 
 謎の補足
 v1.2はMSX-DOS2専用のため動きません
 v1.0ならこのエミュレータで動きます
 v1.1はMSX固有のワークエリアを参照するため、数バイトのパッチを当てないと動きません
 (このパッチは非公開です)
 |  |