Top > 88VAユーザーズクラブ > Q&A集 > 38
#0038/9999 Q&A集
★タイトル (88VAUSER)  95/11/01  00:00  (581)
4.3    拡張メモリの設定について 森羅
★内容

Q>マニュアルがなくて拡張RAMの設定方法が解りません。

 以下に代表的な拡張RAMボードの設定資料を挙げます。
 中古のRAMを買ったときなどに参考にしてください。

【1】 PIO−PC34F/FX            (I・Oデータ機器)
【2】 PIO−PC34H/HX            (I・Oデータ機器)
【3】 PC−9801−02N + PC−9805K    (NEC)
【4】 PC−9801−31 + PC−9801−21N  (NEC)
【5】 PIO−9234シリーズ            (I・Oデータ機器)
【6】 EMJmk?                  (メルコ)
【7】 NS−EMS/NE−EMS           (NEOS)
【8】 初代VAでメインメモリ256Kバイトからの増設に対応したボード
【9】 VAシリーズで使用できない98用拡張RAMボード



【1】 PIO−PC34F/FX

3.フォーラム − 9.質問・レポート − #8425(94/8/20) から引用
============================================================================
REPORT>PIO-PC34F/FXシリーズ設定資料             SGPlo

★設定スイッチの位置

   SW1、2 ... ボード上面にあります。
        +----------------+
        |                |        SW1
        |                |   ON  +---------------+
        |                |       |1 2 3 4 5 6 7 8|
        |                |   OFF +---------------+
        |                |
        |                |        SW2
        |                |   ON  +------------+
        |                |       |1 2 3 4 5 6 |
        |        SW2 SW1 |   OFF +------------+
        +----------------+

   SW3、4  ... ボードをスロットに差したまま操作できるように、外部に
           ロータリースイッチとして取り付けられています。

              __   __
         SW3 |  | |  | SW4
        --------------------------------------------


★設定内容

  【SW1】:ボードの動作環境の設定


           SW1-1 不明(88VAではOFF)
        (CPUが286 以上の場合には ON にしろと推測される記述があり、しかも、
        SW1-1がOFFの時には、通常プロテクトメモリメモリ容量の設定を行ってい
        るSW4が、IOバンクメモリ容量の設定スイッチに変わってしまうことから、
        このSW1-1はプロテクトメモリ対応スイッチと思われる。)

           SW1-2, 3
               1, 1  ... ファーストページモードアクセス
               1, 0  ... ページモードアクセス
               0, 1  ... 倍速 アクセス
               0, 0  ... 通常 アクセス

           SW1-4 不明(88VAではOFF)
        (CPUが286以上の場合にONにしろと推測される記述があるのみ)

           SW1-5, 6, 7, 8 内部増設スイッチ
               1-5 を ON ... 20000H-3FFFFH を増設
               1-6 を ON ... 40000H-5FFFFH を増設
               1-7 を ON ... 60000H-7FFFFH を増設
               1-8 を ON ... 80000H-9FFFFH を増設

  【SW2】ボードのスタートアドレス/スタートバンク番号の設定

      SW2 の意味
     プロテクトメモリアドレス
              SW2-2,3,4,5,6で、000000H-F80000H まで 80000H ごとに本ボー
       ドのスタートアドレスを設定できる

          EMS ページ番号
              SW2-1,2,3,4,5,6で、000H-7E0H まで 20H ごとに本ボードのスタ
              ートページ番号を設定できる

          IO バンクメモリ
              SW2-1,2,3,4,5,6で、00H-FCH まで 4H ごとにスタートバンク番
              号を設定できる


   なお、マルチモードの場合はプロテクトメモリアドレスで100000Hを指定す
  ればEMSページのスタートアドレスも必ず040H-に、IOバンクメモリも対応す
  る08H-になる。
   セパレートモードの場合にはプロテクトメモリアドレスはSW2の設定値になり、
  EMSやIOバンクメモリのアドレスは、SW4でとったプロテクトメモリ容量分に対
  応するEMSページ,IOバンク番号は使えなくなる。


  具体例

    SW2      プロテクトメモリ EMS     IO
    --------------------------------
    123456 |          |       |
    --------------------------------
    000000 | 080000H- | 020H- | 04H-
    000001 | 100000H- | 040H- | 08H-
    000010 | 180000H- | 060H- | 0CH-
    000011 | 200000H- | 080H- | 10H-
    000100 | 280000H- | 0A0H- | 14H-
    000101 | 300000H- | 0C0H- | 18H-
       ………


  【SW3】ボードの動作モードの設定

        -----------------------------------------------------------------
        0   ... プロテクトメモリモード             |
        1   ... プロテクトメモリ + IOバンクメモリモード |  マルチモード
        2   ... プロテクトメモリ + EMSメモリモード    |
        3   ...  (同上)                   |
        -----------------------------------------------------------------
        4   ... プロテクトメモリモード       |
        5   ... プロテクトメモリ + IOバンクメモリモード |    セパレートモード
        6   ... プロテクトメモリ + EMSメモリモード    |
        7   ... IOバンクメモリ + EMSメモリモード    |
        ------------------------------------------------------------------
        8-F ... メーカー予約(使用不可)  |
        ------------------------------------------------------------------



  【SW4】プロテクトメモリ容量の設定
     (但し、SW3 が 7 の時、SW1-1 が OFF の時は IO バンクメモリ容量)


        0  ... 0Mbyte    8  ... 8Mbyte
        1  ... 1Mbyte    9  ... 9Mbyte
        2  ... 2Mbyte    A  ...10Mbyte
        3  ... 3Mbyte    B  ...11Mbyte
        4  ... 4Mbyte    C  ...12Mbyte
        5  ... 5Mbyte    D  ...13Mbyte
        6  ... 6Mbyte    E  ...14Mbyte
        7  ... 7Mbyte    F  ...15Mbyte


   例:4Mbyte のボードの SW2 を 100000H- にし、 SW4 を 2Mbyte にして SW
    3 が2(プロテクトメモリ+EMS メモリのマルチモード)の場合

      ---------------------
       プロテクトメモリ | EMSページ

       100000H-  | 040H-
       180000H-  | 060H-
       200000H-  | 080H-
       280000H-  | 0A0H-
                 | 0C0H-
                 | 0E0H-
                 | 100H-
                 | 120H-
      ---------------------


       同じ設定で SW3 を2(プロテクトメモリ+EMS メモリのセパレートモード)
  の場合

      ---------------------
       プロテクトメモリ | EMSページ

       100000H-  |
       180000H-  |
       200000H-  |
       280000H-  |
                 | 0C0H-
                 | 0E0H-
                 | 100H-
                 | 120H-
      ---------------------


 補記:SWについては、初代VA(メモリボードを抜かない場合)とVA2,3では、
    SW1:01000001
        SW2:00000000(1枚目の場合)
        SW3:7       (IOバンク+EMSセパレート)
        SW4:任意

     での動作がいいと思われます。初代VAで拡張ボードに差されているメモ
   リボードを抜いた場合にはSW1を

    SW1:01000111

        にすると動作しますが、IOバンクメモリの0番に加えて1,2番がメインメモ
      リに取られてしまいます。

    なお、34FとFXの差は、増設メモリであるEX34Fのボードが繋げ
   るかどうかの差と、消費電力の差のようです。
============================================================================



【2】 PIO−PC34H/HX

3.フォーラム − 9.質問・レポート − #8419(94/8/13) から引用
============================================================================
report>PIO-PC34Hシリーズ設定資料     RASHI


PIO-PC34Hシリーズ ディップスイッチ位置
    +----------------+
    |                |        SW1
    |                |   ON  +---------------+
    |                |       |1 2 3 4 5 6 7 8|
    |                |   OFF +---------------+
    |                |
    |                |        SW2
    |                |   ON  +------------+
    |                |       |1 2 3 4 5 6 |
    |        SW2 SW1 |   OFF +------------+
    +----------------+


内容 (ON ・・・ 1, OFF ・・・ 0)

    (1)SW1
       [1〜3] モード
              100 ・・・ I/Oバンク
              001 ・・・ プロテクト
              010 ・・・ LIM EMS
              101 ・・・ I/Oバンク + プロテクト
              011 ・・・ LIM EMS + プロテクト
       [4]    CPU対応スイッチ
              1 ・・・ 80286/386搭載機種
              0 ・・・ その他
       [5]    80286スイッチ(倍速アクセス機構)
              1 ・・・ 倍速アクセス機構オン
              0 ・・・ 倍速アクセス機構オフ
       [6]    実装スイッチ
              1 ・・・ 拡張I/Oに増設
              0 ・・・ 本体に増設
       [7]    OFF固定
       [8]    増設オプション
              1 ・・・ PIO-PC34H-3M
              0 ・・・ PIO-PC34H-2M

    (2)SW2
       [1〜6] バンク番号/アドレス設定
              モードがI/OバンクまたはLIM EMSの場合には、I/Oバンク番号または
              EMSページ番号、それ以外はプロテクトメモリアドレス。


              123456   プロテクト      EMS      I/O
              000000              000H〜   00H〜
              000001              020H〜   04H〜
              000010   100000H〜   040H〜   08H〜
              000011   180000H〜   060H〜   0CH〜
              000100   200000H〜   080H〜   10H〜
                .
                .
                .


私(88VA初代 + PIO-PC34HX-2M + RDBMS)はSW1=10000000,SW2=000000で使用
していますが、いまのところ問題はありません。(^^)v

============================================================================



【3】 PC−9801−02N + PC−9805K

3.フォーラム − 9.質問・レポート − #8200(94/2/22) から引用
============================================================================
資料〉増設RAM  PC-9801-02N+PC-9805K         おおた

IL1  1・・7    128K-256K
          2・・8    256K-384K
     3・・9    384K-512K
     4・・10   512K-640K
     5・・11   ダミー   (刺しても刺さなくても良い)
     6・・12   ダミー

 このボードは標準では128Kのボードで、VAで使用するにはボード上のICソ
ケットに増設用のチップが刺されて256Kになっている必要があります。
 元から刺されている128K分の4164チップを抜き取り、ソケットに移植する
事で128Kのままでも使用できるかもしれません。(未確認)

 512K(標準)のシステムの場合は

IL1  1・・7    128K-256K
          2・・8    256K-384K
     3・・9    384K-512K
     4■■10   512K-640K
     5・・11   ダミー
     6・・12   ダミー

============================================================================



【4】 PC−9801−31 + PC−9801−21N

3.フォーラム − 9.質問・レポート − #8201(94/2/22) から引用
============================================================================
資料〉増設RAM  PC-9801-31+PC-9801-21N       おおた


PIO9234のマニュアルより引用。

SW1  1・・4    128K-256K
     2・・3    384K-512K

SW2  1・・4    256K-384K
     2・・3    512K-640K

VAで使用するには、PC-9801-21N ボードが増設されている必要があります。
512K(標準)のシステムの場合は

SW1  1・・4    128K-256K
     2・・3    384K-512K

SW2  1・・4    256K-384K
     2■■3    512K-640K

============================================================================



【5】 PIO−9234シリーズ

3.フォーラム − 9.質問・レポート − #8542(95/3/4) から引用
============================================================================
資料〉増設RAM  PIO9234シリーズ(追補)      おおた
★内容
PIO-9234-0.25M             ON  ●●●●●●●−−
                           OFF −−−−−−−●●
                               1 2 3 4 5 6 7 A B
                               ? 開始バンク ?
                                 対応ビット   ●● 本体メモリ
                                             −−  128KB(→384K)
                                             A B

                                             −● 本体メモリ
                                             ●−  256KB(→512K)
                                             A B

                                             ●− 本体メモリ
                                             −●  384KB(→640K)
                                             A B

                                             −− 本体メモリ
                                             ●●  512KB/640KB
                                             A B

PIO-9234-0.5M            ON  ●●●●●●−−−
                           OFF −−−−−−●●●
                               2 3 4 5 6 7 A B C
                              ? 開始バンク?
                                対応ビット

PIO-9234-1M              ON    ●●●●●−−−
                           OFF   −−−−−●●●
                                 3 4 5 6 7 A B C

PIO-9234-1.5M/2M           ON    ○●●●●−−−
                           OFF   −−−−−●●●
                                   4 5 6 7 A B C

PIO-9234-1.5M/2M         ON       ●●●−−−
                           OFF      −−−●●●
                                     5 6 7 A B C

                                          ●●● 本体メモリ
                                          −−−  128KB(→640K)
                                          A B C

                                          −●● 本体メモリ
                                          ●−−  256KB(→640K)
                                          A B C

                                          −−● 本体メモリ
                                          ●●−  384KB(→640K)
                                          A B C

                                          −−− 本体メモリ
                                          ●●●  512KB/640KB
                                          A B C

開始バンク番号            上記”開始バンク”部分の数字が、開始バンク番号の
             各ビットに相当。

                            i                       i
             2 =0 ●ON     2 =1 −ON
                  −OFF                   ●OFF

                          ?????????????????????????
                          ? 7 ? 6 ? 5 ? 4 ? 3 ? 2 ? 1 ? 0 ?
            I/Oポート 00ECh ?2 ?2 ?2 ?2 ?2 ?2 ?2 ?2 ?
             ?????????????????????????
PIO-9234-0.25M            ?←??????????????????→?
PIO-9234-0.5M             ?←???????????????→?
PIO-9234-1M               ?←????????????→?
PIO-9234-1.5M/2M          ?←?????????→?
PIO-9234-3M/4M            ?←??????→?

         本体メモリへの充填を行う場合は、先頭バンク00h に設定する事。


80286倍速  ディップSWの下ぐらいにあるSW
ジャンパー    80286機のみONにする

HI−SUM   カスタムチップ右側にあるSW
ジャンパー    HI−SUM(ハードウェア・チェックサム)機能。
         対応のドライバ (IOS10など)が必要。 使う場合1枚目のみON

============================================================================



【6】 EMJmk?

3.フォーラム − 9.質問・レポート − #8203(94/2/22) から引用
============================================================================
資料〉汎用RAM  メルコ EMJmk?               おおた

SW1  EMJmk?のボードNo.
     先頭バンク番号 n0h (本体メモリへの充填を行う場合は0)

            又は

          プロテクトメモリの先頭アドレス
          ?00000h〜

SW2  4         EMS
          5         バンク切り替え+EMS(本体512K/バンク2枚目以降)
          6         バンク切り替え+EMS(本体384K)
          7         バンク切り替え+EMS(本体128K)
          0,8       プロテクト+EMS
          D         バンク切り替え+EMS(先頭バンク+08h/バンク2枚目以降)
          C         EMS(ハイレゾ)
          1,9       プロテクト+EMS(ハイレゾ)

JP1  E    プロテクトメモリ上限 DFFFFFhまで
     F        プロテクトメモリ上限 EFFFFFhまで

JP2  N        NEC
     E        EPSON

============================================================================



【7】 NS−EMS/NE−EMS

============================================================================

・SW3(DIPスイッチ)

3−1 OFF (IBeamモード)通常OFFで使用

3−2 ON  I・Oバンク+プロテクトメモリ or EMS+プロテクトメモリ
    OFF EMS、バンク、プロテクトのいずれかの単一モード

3−3 ON  286/386登載機種
    OFF 8086/V30等登載機種

3−4     286/386ノーウエイトスイッチ
    ON  下記以外
    OFF 98,E,F,M,U,VF,VM,UV,CV,RX,LS,EX,LX,LV,DO,H98,286U,L,LE,LF

3−5 OFF OFFで使用

3−6 ON  拡張I/Oユニットに増設して使用
    OFF 本体に増設して使用

3−7 未使用 (このスイッチがないものもある)
3−8 未使用 (このスイッチがないものもある)

    VAでの設定
      EMSで使用する場合もI・Oバンクとして使用する場合も、すべて
     OFFにする。(EMS+I・Oバンクの併用はできない。)


・SW2,1(ロータリスイッチ)

 EMSモードの時、このボードに割り当てるEMSページの先頭の番号を指定する。

 現在のメモリ容量  SW2  SW1
 (EMSページ番号)

   0  MB (000H-)  0    1
   0.5MB (020H-)  0    5
   1  MB (040H-)  0    9
   1.5MB (060H-)  0    D
   2  MB (080H-)  1    1
   2.5MB (0A0H-)  1    5
   3  MB (0C0H-)  1    9
   3.5MB (0E0H-)  1    D
   4  MB (100H-)  2    1
   4.5MB (120H-)  2    5
   5  MB (140H-)  2    9
   5.5MB (160H-)  2    D
  :
    :


 I・Oバンクモードの時、このボードに割り当てるバンクの先頭の番号を指定する。

 現在のメモリ容量  SW2  SW1
 (バンク番号)

   0  MB ( 00H-)  0    2
   0.5MB ( 04H-)  0    6
   1  MB ( 08H-)  0    A
   1.5MB ( 0CH-)  0    E
   2  MB ( 10H-)  1    2
   2.5MB ( 14H-)  1    6
   3  MB ( 18H-)  1    A
   3.5MB ( 1CH-)  1    E
   4  MB ( 20H-)  2    2
   4.5MB ( 24H-)  2    6
   5  MB ( 28H-)  2    A
   5.5MB ( 2CH-)  2    E
  :
    :

 メインメモリ256Kバイトからの増設は不可。512Kから増設するときは、
SW2を0、SW1を2にする。
 EMSモードでメインメモリを拡張することはできない。

============================================================================



【8】 初代VAでメインメモリ256Kバイトからの増設に対応したボード

 初代VAでは標準実装のRAM512Kバイトのうち、256Kバイトは拡張スロッ
ト3に入っています。大容量の拡張RAMボードを初代VAに増設する場合は拡張ス
ロットを有効に使うために、スロット3のRAMボードを外してしまうのも1つの手
です。
 しかしこの場合はメインメモリが256Kバイトになってしまうので、使用する拡
張RAMボードは、「メインメモリ256Kバイトから640Kバイトへの増設」が
できるものでなくてはなりません。

 256Kバイトからの増設に対応したボードには以下のものがあります。
  ・PIO−PC34F/FX      (I・Oデータ機器)
  ・PIO−9234シリーズの一部機種 (I・Oデータ機器)
   (詳しくは以下を参照のこと)


3.フォーラム − 9.質問・レポート − #8211(94/2/25) から引用
============================================================================
RE:8205/8208 VA1用256KB〜増設対応ボード  CHAOS

  以下はI・Oデータ機器PIO−9234Gのマニュアルより。

  型番          備考             VA1

  PIO-9234-1M-1           バンク方式のみ。旧バージョン ×
  PIO-9234-1M-2           バンク方式のみ。旧バージョン ×
  PIO-9234-1M(上記以外)   バンク方式のみ。新バージョン ○
  PIO-9234-2M(DIP-SW 6連) バンク方式のみ。旧バージョン ×
  PIO-9234-2M(DIP-SW 8連) バンク方式のみ。新バージョン ○
  PIO-9234(上記以外)      バンク方式のみ。             ○
  PIO-9234G               バンク方式のみ。       ◎
  PIO-9234P               プロテクトまたはバンク方式。 ×
  PIO-9X34P               プロテクトまたはバンク方式。 ×

  VA1の欄で×とあるものは、256KBからのメインメモリ増設に対応していないもの
 です。同512KB時には使えますから、VA1でも、付属メモリボードを外さなけれ
 ばちゃんと使えます。

============================================================================



【9】 VAシリーズで使用できない98用拡張RAMボード

 汎用の98用拡張RAMボードでも、I・Oデータ機器の「PC−34R」シリー
ズは、VAでは使用できないようです。

                         <<< end of article >>>


Top > 88VAユーザーズクラブ > Q&A集 > 38