No. : 129 Sender: Shinra URL : Title : Re:107)複数メイル・アカウント >メイル・チェックしているので, POP3 だけでも esemail を複数アカウントに対応 >できないでしょうか? 同様のご希望はいくつかいただいているのですが、今後の課題にさせてください。 (今後の課題ばかりですみません。) 参考に伺いたいのですが,esemailが複数アカウントに対応した場合,esemail実行時に使用す るアカウントをどのように指示するのがよいでしょうか? 例えば,アカウントに biglobe とか nifty とか名前をつけたとします。biglobe からメール を読み出すのに esemail biglobe としたのでは,現在のesemailの使用ではbiglobeというファイルを送信することになってしま います。 esemail /abiglobe (/a でアカウントを指定)だと少々うっとおしそうです。 思い切って送信と受信のコマンドを分けてしまうのがいいでしょうか?