[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
1999/06/21 16:41 from Shinra
Title: [teenbbs:0130] Re:111)ESEWWW の改良

No.   : 130
Sender: Shinra
URL   : 
Title : Re:111)ESEWWWの改良

esewww の一時ディレクトリの指定は esewww.def でできるようにしてみます。


>TMPファイルに__HTML__.BAKと__LINL__.BAKファイルがつくられますよね、
>「直前の画面に戻る」というコマンドで、BAKファイルをリネームして
>表示させたいんです。

次回改変時に検討してみますが,複雑になりそうならやめるかもしれません。
ご要望の機能はキャッシュそのものなので,本来はキャッシュ機能の実装によって解決すべき問
題だと思います。

しかし、キャッシュがないと本当にうっとおしいですよね。
esewww<->キャッシュプログラム インタフェースだけ先に実装してしまって,どなたかがキャ
ッシュを作ってくださるのを待とうかとも思ったのですが,インタフェースをどうするかで迷っ
ています。

    esewwwが子プロセスとしてキャッシュプログラムを呼ぶ 
      -> キャッシュプログラムは C言語で作りやすい。ただし、実行時は遅い。
    キャッシュプログラムをメモリに読み込んでソフトウェア割り込みで呼び出す
      -> 実行時は速い。でも、C言語で作りにくい。

キャッシュプログラムを作って下さる方大募集。

>例えば、このBBSを読む場合、毎回タイトル一覧ページを受信しないといけないけど、
>直前の画面に戻れれば、新たな発言だけを受信すれば良くなります。

ここの場合は,本文表示時にページの下に「前」というリンクがあるので,それをたどれば続き
の本文が読めるようになっています。

[レスを書く]