No. : 244 Sender: msyk URL : Title : Re:240)NIF 掲示板書き込み >こんな感じです(「項目名」は省略可)。 新規発言はリプライ先番号に 0 を記 >述します。 リプライ先番号のバイト数以外は私の作ったのと全く同じですね(^^; >でも、 リプライ先番号に input_textf() を使ってもリプライ書き込みの場合は >結局は disp_no を調べないとならないですね。 これは Nifty 掲示板の仕様のようですから仕方ないですね. >>ところで cookie_chk は <checkbox> ですが, NIFBBSF ではどのように処理 >>されたのでしょうか? > >上のテンプレートでお分かりのように、 msyk さんのやり方と同じで省略してい >ます。別に支障はないようですね。 やはりそうですか. ちなみにレスポンス・ヘッダで cookie の設定のされ方が全部見えますね. >ちなみに、NIFTY SERVE のパソコン通信サービスの方ではボードへの書き込みで >リプライが付いてしまったものは、書き込み者本人でも削除出来ずたしかオペ以 >外は削除出来ないようになっています。 今日午後 1 時過ぎに Si さんところの掲示板見に行ったら削除にも成功 されているようでしたが, 私は多分 WEB 掲示板上でも上記と同様な処理を するようになっているのだろうと思っていたのに, どうやらリプライ元発言を 削除できるようですね. そしてリプライ発言は元発言と一緒には削除されないで残っているという, スレッド対応ということから考えればちょっとおかしな仕様かなという気がします.