[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
2000/11/24 01:18 from msyk
Title: [teenbbs:873] tmee での lfn の扱い

No.   : 873
Sender: msyk
URL   : 
Title : tmee での lfn の扱い

djgpp で LFN=y でコンパイルすると LFN が扱えますが,
tmee はその点はどうなっているのでしょうか?

DOS 上で lfndos を常駐させて試してみたのですが, tmee が
取得するファイルは全て LFN になりました.
しかし multipart/form-data でウェブ・アップロードする時
ローカルのファイルを LFN で指定しても実際にアップロード
されたファイル名を見ると SFN に変換されています.

ex.)  test.readme.text → test_rea.tex

[レスを書く]