[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
2000/12/29 07:29 from msyk
Title: [teenbbs:964] Re:962)gn (watt-32)

No.   : 964
Sender: msyk
URL   : 
Title : Re:962)gn (watt-32)

>GN 上げときました

ありがとうございます, いただきましたm(__)m

>> 私のコンパイルした watt-32 版は上記のようにちょっと動作がおかしい
> いや、同じ動作だと思いますよ。

確かに同じ動作をしているようです.
やっぱりサーバ接続後「ニュースグループを調べています」と表示したまま
全然その先に進みませんでした.
... も全く表示されないで止ったきりで, そのうちにタイムアウトだという
エラー・メッセージが出て終了してしまいます.
その一連の動作ログは以下の通りです

<----------><----------><---------->
reading ~/gnrc
news.****.**.jp と接続しています

ニュースグループを調べています
ERROR: sock_wait_input() Connection timed out

ニュースサーバとの接続が切れています
<----------><----------><---------->

私のも neko さんのも上記と全く同じになります.
tcplib 版の方は, 全ての未読記事をフィード後サーバとの接続が切れないままな
ことがほとんどだということを除いては問題なく動作しているのですが...
#サーバとの接続が切れないままなのは石川教授のバイナリでも同様です.

ところで wattcp.dj を拝見しましたが, MIME 対応の指定と WATTCP のパスの
違いを除けば私の使った makefile と違いはないのですが, どういう訳かうち
ではうまく #ifdef を処理できないようで, gn.h と gnspool.c の該当部分を
変更しないとコンパイルに失敗してしまうというおかしなことになってます.
#wget98.lzh へのリンクが "404 Not Found" なんですが(^^;;

[レスを書く]