No. : 1019 Sender: Shinra URL : Title : Re:1013)Ethernet版改訂 TEENEの転送速度について >ってるみたいで。TCPで 10Mbit/sec が出る環境なんてあるんでしょうか? >どっかにその十分の一ぐらいが限界って書いてあったような。 手元の環境ではWin95とLinuxの通信で200Kbyte/secくらい出ているので、 Ethernet自体はネックにはなっていないようです。 TEEN内部のタイマーについて > 無いよりはあったほうが。cli して無く、 EOI 出していれば、 >再入チェック前にカウンタを増やすとかできそうですが。 TEEN/TEENE.COM のように直接タイマーを操作して、かつ独占している場合には そうできますが、MCD版だとできませんね。 PC/ATのBIOSの場合もたぶんできないんでしょう。 ところで、98の場合、(PC/ATのBIOSの様な)タイマー割り込みを提供するサービス(常 駐ソフト)などがあるのでしょうか? (98のBIOSのは不便なので除きます) 現状だとMIDI関連のソフトなどと共存ができないので、どうかと思うのですが。 #共存できても、TEENは平気な顔して長時間割り込み動作を続けるから #まともな演奏は聞けないかもしれない・・・