No. : 11 Sender: msyk URL : Title : 掲示板読み書き 実はこの掲示板の私の書き込みは, 最初のだけ telnet 使ってフリーの public lynx サーバからリアルタイムで書き込んだものですが, 後のは これを含め全部 e-mail 使って書き込みしたものです. 私は internet 用には TEEN 対応のソフトしか使っていないので, この BBS は URL が長くて ESEWWW じゃ読めないし, httpget で直接記事読み 出そうとしてもやはり DOS のコマンド・ライン 127 文字制限に ひっかかって駄目なため, 読み出しも全部 e-mail 使ってやっています. getweb というサーバにメイルでリクエスト出して teen.php3 を get し, それに記載されている FORM タグ間の項目を解釈して書き込みの場合は getweb, 読み出しの場合は www4mail というサーバにリクエスト・メイルを 出しています. やっていることは 各 INPUT タグにある NAME=VALUE を全て & でつなぎ, 日本語使う場合この BBS は euc-jp なのでそれに変換して Q-encode した ものをさらに x-www-form-urlencoded ( = を % に ) しているだけです. #詳しいやり方は東京 BBS @OLT25 に私が書いているのですが, 火事でその #ログは消失してるはず(^^; これと同様なことを httpget の POST メソッド使ったファイル送信で実現 できるんじゃないかと思ったのですが, 何故か Shinra さんのところでは POST メソッド使えているそうなのに, 私のところでは送信用ファイルを オープンしてくれなくてどうしようもない状態です(;_;)