No. : 387 Sender: msyk URL : Title : esenet で irc に成功 2 #channel への join, part は問題なくできるし, そのほかのコマンドも permission のあるものはすべて使えるようです. ただし names や list をパラメータなしで使うと強制的に接続を切られる ようですが, これらのコマンドをパラメータなしに使うと膨大なデータの 送受信が発生することになるからのようですね. ここで以前 BB さんが報告されたのと同じ問題にぶつかってしまいました. メッセージが全く送れないのです. サーバに "Unknown command" だと叱られます. 正確に言うとコマンドもメッセージなので, コマンドを含まないメッセージが 送れないということのようです. pakacha などの専用クライアントのドキュメントを見てみると, コマンドを含む メッセージの場合は, 行頭を "/" で始めるようですが, 実際にサーバへ送信する 時はこの行頭の "/" を削除して送信するそうなので, サーバがコマンドを含まない 場合と含む場合をどのように区別しているのかまるで見当がつきません. RFC を読んでもその点については全く分かりませんし...