TEEN Information
TCP/IP protocol stack and network tools for NEC traditional 16bit PCs
[ リロード ]   [ 新規 | 編集 | 差分 | 添付 ]  
[ トップ | 一覧 | 単語検索 | 最終更新 | バックアップ | ヘルプ ]
  [ リンク元 ]


ドキュメント の変更点

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • ドキュメント へ行く。
  • ドキュメント の差分を削除

 
 ☆は外部サイトへのリンクです。
 
 -☆[[TEEN Software Links:http://www.abk.nu/~kattyo/links/tlinks.htm]]~
 [[合著]]さんによるTEEN用ソフト& DOS でインターネットやネットワークを使うためのソフトのリンク集
 -[[パケットドライバ]]
 
 *TEEN関連 [#y30fdc3d]
 **導入 [#n88f249e]
 -☆ [[Old PC9801、Modemとフリーソフトウエアを使った Telnet接続:http://www.qsl.net/ja0rug/teen.html]]
 -☆ [[PC9801とフリーソフトウエアを使った Lan経由でのTelnet接続:http://www.qsl.net/ja0rug/teene.html]]~
 PC-98+メルコLGY-98への導入
 -☆ [[むにゅっと・ワークス PC SITE:http://www.on.rim.or.jp/~munyu_ta/pc/pc_index.html]]~
 TEEN(Ethernet版)の導入、PC-88VA+LGY-98Jのトラブルシューティング
 
 
 
 *TEEN以外 [#w3165448]
 **LAN Manager [#p9414375]
 
 -☆ [[むにゅっと・ワークス PC SITE:http://www.on.rim.or.jp/~munyu_ta/pc/pc_index.html]]~
 LAN ManagerのPC-9801への導入
 -☆ [[DOSで利用するネットワーク:http://hp.vector.co.jp/authors/VA007890/dos/sd/index.html]]~
 「Software Design」誌掲載記事。「WindowsネットワークにDOSマシンを接続」でLAN Managerの導入について解説。ただし、ベースはPC/AT。
 
 
 
 **Waterloo TCP (WATTCP) [#x0001561]
 -☆ [[MS-DOS用インターネット・ソフト、CD-ROM検索ソフト:http://fuji.u-shizuoka-ken.ac.jp/~ishikawa/dosnet.htm]]~
 PC-98用WATTCP、メールソフトなど (2004/11現在ダウンロードできない模様・・・)
 -☆ [[DOSで利用するネットワーク:http://hp.vector.co.jp/authors/VA007890/dos/sd/index.html]]~
 「Software Design」誌掲載記事。「DOSでTCP/IP」でWaterloo TCP利用のソフトを紹介。基本的にPC/AT向け。
 
 
 **機種別 [#t91ad2cc]
 -PC-9801
 --☆ [[98/21:http://hp.vector.co.jp/authors/VA022122/9821/]]
 -FM-TOWNS
 --☆ [[TOWNS-TCPIP-FAQ-J:http://hp.vector.co.jp/authors/VA018718/towns/towns-tcpip-faq-091.txt]]
 
 *未分類 [#e92ab078]
 
 -☆ [[さいごのちから:http://hp.vector.co.jp/authors/VA012845/praparat.html]] Tinysoft's NetStageより~
 DOSクライアントに対してEthernet経由でディスク資源を公開できるサーバを Linux/98 で構築。DOS側はLANMAN、プロトコルは生のNetBEUI。
 
 -☆ [[ポケ3でインターネット:http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/computer/oapk3/pk3net.html]] [[としきのやしき:http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/]]より~
 RS-232C経由でネットに接続するためのいろいろな方法の検討。主目的はOASYS Pocket3でネットに接続すること。
 
 


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: XMaZ Project

PukiWiki 1.4.6 Copyright © 2001-2005 PukiWiki Developers Team. License is GPL.
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji. Powered by PHP 5.3.3-7+squeeze19. HTML convert time: 0.002 sec.